パソコン画面からスクリーンショットを撮る便利な機能「Snipping Tool」の使い方を説明します。
Snipping Toolとは
Snipping Toolは、Windows10に標準で搭載されているスクリーンショットアプリです。
パソコンに写っている画面から画像や文字を切り取ることができます。
使い方
場所
Windowsボタンをクリック → Windowsアクセサリ → Snipping Tool を選択します。
Snipping Tool画面が表示されます。
切り取り範囲
モードボタンから切り取り範囲を選びます。
切り取り範囲は、
- 自由形式
- 四角形
- ウィンドウ
- 全画面
の4種類があります。
試しに、ゴミ箱アイコンを自由形式の範囲で切り取ってみます。
フリーハンドでゴミ箱アイコンを丸で囲みます。
切り取ることができました。
画像はPNG、GIF、JPEG形式で保存することができます。
また、右上のペンや蛍光ペン、ペイント3Dソフトで加工もできます。
遅延機能
Windows10になり、新しく遅延機能が追加されました。
ボタンを押したときだけ表示されてすぐに消えてしまうような画面も、遅延機能を使えば撮ることができます。
遅延時間は0秒から5秒の中から選びます。
例えば、遅延時間を2秒に設定すると、モードを選択してから2秒後のスクリーンショットが撮れます。
それでは、カレンダー画面を遅延機能で画像切り取ってみます。
1.遅延時間を2秒に設定
2.「四角形の領域切り取り」を選択
3.カレンダーボタンを押して約2秒間待ち、画面を切り取る
まとめ
ブログ作成には、スクリーンショットを撮る機能が欠かせません。
Snipping toolは簡単に使えるアプリですので、タスクバーに常駐させておくと便利です。